蓄膿症の方の中には花粉症を併発されているケースもあります。鼻汁、後鼻漏、頭痛、呼吸がしずらい、眠りが浅いなどのつらい状態になります。勉強やパソコンなど下を向いての作業は集中できず能率もあがりません。また、長期化しますと鼻の上部のにある嗅球部までトラブルが及びニオイが判らなくなります。(嗅球から脳の嗅覚中枢でニオイを感じています)

アレルギー性鼻炎が原因で副鼻腔炎になっている方はこちらも治さないと改善されないようです。副鼻腔炎は慢性化に移行するケースが多いです。

鼻づまりがつらい、頭重、頭痛、濃い鼻汁は副鼻腔の炎症や膿が溜っている状態です。体質改善には発症してからの期間と同程度の期間を要します。

日常生活の注意点:甘い物、特に白砂糖製品(チョコレート、クッキー、ケーキなど)、、もち米製品(もち菓子、せんべい、赤飯など)や果物、菓子パンなどお好きな方は控えましょう。湯船にゆっくり浸かり血流を良くすることも大切です。

ちょっとした事の積み重ねでご自分の身体づくりになります。