パニック障害・不安神経症について

突然、動悸やめまい、息苦しさ、不安、過呼吸などに襲われて、人ごみの中で倒れそうになったという経験はありますか?
体調が悪い時などにそのようなことが起こることは、珍しいことではありません。

ところが、一度こういう事があると、また同じようになるのでは?と心配になります(これを予期不安と言います)。行動面で制約される結果、日常生活に支障をきたすほど悪くなり、常にその状態になってしまうことをパニック障害(不安神経症)と言います。

満員電車・エレベーター・高速道路など、すぐに休めないような状況が不安になります。

あなたに合った漢方薬で体質を改善していきましょう。生活やお食事もより良い養生も大切になります。