めまい
からだの位置や周囲の物体、重力に対して感じる異常感覚を総称して、めまいと言います。立ちくらみは、循環器の障害で、めまいとは原因が異なります。
からだの姿勢を安定に保ち、運動をスムーズに行う平衡神経系の器官に問題があると、からだのバランスはくずれ、めまいを感じるようになります。その場合、平衡神経系の受容器である内耳に原因がある内耳性(末梢性)めまいと、脳幹、小脳、大脳に原因のある中枢性のめまいに大きく分けられます。
めまいには、①回転性のめまいと②非回転性のめまいがあります。
①回転性のめまいは、自分または自分の周囲がグルグル回ると感じるものです。
②非回転性のめまいは、ふわふわする、宙に浮いているような感じがするものです。
めまいを起こす原因は、内耳障害や中枢神経系の障害だけにとどまりません。循環器系・視覚系・自律神経系の障害など様々な原因が考えられます。
立ちくらみは、起立時や長時間座った姿勢で、めまい、動悸などの症状がおこることをいいます。起立性調節障害とも言います。起立時に末梢神経が収縮して、瞬間的に脳の循環血液量が減少するために起こります。